
※ブログ容量 ; ファイル 最大2GB(記事無制限)
※デザインテンプレート ; 416種類
※HTML・CSSの直接編集可能
※モブログ対応 ; 投稿・閲覧両方可
※アフィリエイト可能
※URL表示形式 ; サブドメイン形式
■サーバーの状況と操作性、及び個人的感想、評価
非常に機能が多く高性能なブログで、アクセス解析機能は全ブログの中でも充実している部類に入る。
一頃は、サーバーレスポンスが悪く、記事編集の時など、ストレス溜まりまくりであったが、最近では、かなり改善されてきており、苦痛に感じるほどでもなくなった。管理ページの各機能のところにポップアップ型のヘルプが付いているので、いちいちヘルプを開かなくても良いのは非常に便利である。
一つのアカウントで、複数のブログが作れ、カテゴリーを絞り込んだブログを幾つも作れる。また、URL表示形式が、サブドメイン形式なので、SEO対策の観点からみてもメリットが高い。
ただし、複数のブログが作れるからといって、同じような内容のブログを幾つも作ると、検索エンジンにスパム扱いされ、インデックスから削除される可能性が高いので、SEOなどを考慮して複数のブログを作るつもりでいるのなら、他のブログサービスと併用することを、お勧めします。● 個人的な総合評価 ;
※サンプル ブログ ⇒ 環境問題と健康ブログ
![]() | 素材辞典 Vol.198 ハッピーガールズ~笑顔の休日編 (2008/03/14) 不明 価格:¥ 3,998 (税込) 国内配送料無料 参考価格: ¥ 8,190 素材辞典 Vol.198 ハッピーガールズ~笑顔の休日編 - 商品詳細を見る ロイヤリティフリーの高品位写真素材集です。友人と楽しく休日を過ごす若い女性達のイメージを200点収録。 |
動作環境:
* [windows]
* 対応OS: Windows全般
* メディア: CD-ROM
* [macintosh]
* 対応OS: MacOS全般
* メモリ: 5MB以上の空き容量
* メディア: CD-ROM
* モニタ:13インチ、256色以上(Win/Mac) 他CD-ROMドライブ(Win/Mac)、QuickTime 2.5以降(Mac)が必要
※高解像度データの使用にはAdobe PhotoshopなどのJPEGファイルを開くことのできるソフトウェアが必要
MacOS Xでブラウザを使用するためには、Classic 環境が必要
【商品の説明】
商業印刷にも使用できる高解像度(2950×2094Pixel)のJPEGデータ200点、画面用の低解像度(640×480Pixel)のJPEGデータ200点と、用途によって選べる2つの解像度を用意した著作権フリーの写真素材集。収録画像の全てを確認できる、HTMLファイルを添付しており、一覧表示、拡大表示(2サイズ)が可能。友人と楽しく休日を過ごす若い女性達のイメージを200点収録。
国外配送の制限: この商品は、日本国外にお届けすることができません。
ASIN: B0012SCZ02
発売日: 2008/3/14
![]() | jQuery Mobileパーフェクトガイド 基本からデザインカスタマイズ、パフォーマンスアップまで (2012/08/24) 吉川 徹 価格:¥ 3,150 (税込) 通常配送料無料 jQuery Mobileパーフェクトガイド 基本からデザインカスタマイズ、パフォーマンスアップまで - 商品詳細を見る |
iQuery Mobileを使ったサイト制作の基本から実践までを解説。まずは、フォームやリスト、ツールバー、テーマなど、各種マークアップの方法を幅広く説明。さらに、デフォルトデザインのカスタマイズ、JavaScriptによる設定変更、パフォーマンスアップ、セキュリティの強化など、実用的なテクニックを紹介します。jQuery Mobileのさまざまな手法を網羅的に学ぶことができて、現場でも活用できる入門書。
■著者からのメッセージ
モバイルに最適化されたサイトを構築するには、iPhoneやAndroidなどに限らず、Windows Phone、BlackBerryなどさまざまなプラットフォームの知識が必要です。また、同じAndroidなどでも多様化しており、デバイスごとの細かな差異も意識しなければなりません。これらをすべて把握することは、今後も増加するであろうプラットフォームやデバイスの種類を考えると現実的ではありません。
本書で扱う「jQuery Mobile」は、モバイル向けのWebサイトを構築するためのフレームワークです。プラットフォームやデバイスの違いを意識することなく、簡単にモバイル向けのWebサイトを作成できます。同時に、ネイティブアプリケーションのようなインタラクティブなユーザーインターフェースを提供します。
jQuery Mobileの大きな特徴は、HTMLのマークアップによってユーザーインターフェースの設定や配置を行えることです。そのため、JavaScriptに精通していなくてもjQuery Mobileを使えます。基本的な構成であれば、すぐにでも作成できるでしょう。本書を通じて、「jQuery Mobileを使うことでモバイル向けWebサイトが簡単に作成できる」ことを実感していただければ幸いです。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
吉川/徹
株式会社シーエー・モバイルWeb先端技術フェロー。普段は、主にHTML5開発者コミュニティであるhtml5j.orgのスタッフとして活動している。HTML5の最新動向を追求するとともに、HTML5の普及促進を図っている。また、Google公認API Expert(Chrome)としてChrome関連でも情報発信を行っている。その他、Webに関する講演や記事執筆、jQuery Mobile担当講師(allWebクリエイター塾)などを務める
単行本(ソフトカバー): 376ページ
出版社: インプレスジャパン (2012/8/24)
ISBN-10: 484433266X
ISBN-13: 978-4844332664
発売日: 2012/8/24
商品パッケージの寸法: 23.2 x 18.4 x 2.6 cm
![]() | 素材辞典 Vol.186 CGバックグラウンド~シーズン&フラワー編 (2007/06/08) 不明 価格:¥ 5,890 (税込) 国内配送料無料 参考価格: ¥ 8,190 素材辞典 Vol.186 CGバックグラウンド~シーズン&フラワー編 - 商品詳細を見る 季節の花やモチーフで表現したシーズンイメージを200点収録した写真素材集 |
動作環境:
* [windows]
* 対応OS: Windows全般
* メディア: CD-ROM
* [macintosh]
* 対応OS: MacOS全般
* メモリ: 5MB以上の空き容量
* メディア: CD-ROM
* モニタ:13インチ、256色以上(Win/Mac) 他CD-ROMドライブ(Win/Mac)、QuickTime 2.5以降(Mac)が必要
※高解像度データの使用にはAdobe PhotoshopなどのJPEGファイルを開くことのできるソフトウェアが必要
MacOS Xでブラウザを使用するためには、Classic 環境が必要
【商品の説明】
商業印刷にも使用できる高解像度(2950×2094Pixel)のRGB/JPEGデータ200点、画面用の低解像度(640×480Pixel)のRGB/JPEGデータ200点と、用途によって選べる2つの解像度を用意した著作権フリーの写真素材集。収録画像の全てを確認できる、HTMLファイルを添付しており、一覧表示、拡大表示(2サイズ)が可能。季節の花やモチーフで表現したシーズンイメージを収録。
国外配送の制限: この商品は、日本国外にお届けすることができません。
ASIN: B000PMGKW0
発売日: 2007/6/8
![]() | ポケット詳解 jQuery Mobile辞典 (Pocket詳解) (2012/05) ハヤシ ユタカ、原 理恵 他 価格:¥ 2,730 (税込) 通常配送料無料 ポケット詳解 jQuery Mobile辞典 (Pocket詳解) - 商品詳細を見る |
コード/画面例で確認、最新情報はWebで補足、ThemeRollerも解説、API連携の実例も収録。機能で引ける、名前で引ける、便利な辞典。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
ハヤシ/ユタカ
有限会社ムーニーワークス代表取締役。2001年、有限会社ムーニーワークスを設立。Web制作の他、記事執筆、セミナー講演、企業研修などを行う。また、クリエイター育成機関デジタルハリウッドでは1999年から教鞭をとる。2004年からデジタルハリウッド大学大学院、明治大学大学院非常勤講師を歴任。2012年からは、デジハリオンラインスクールでも、HTML5をはじめWeb関連講座のeラーニング教材の開発に携わる
原/理恵
DESIGN MATRIX代表。東京都世田谷区出身。デジタルハリウッドスクール講師。スマートフォン、Web、UI、CG、映像各部門デザイナー&プロデューサー、コンテンツ企画。また、スクール講師、企業セミナー講師、カリキュラム制作等も行い、制作会社内にて実制作を担当。同時に、スクール講師・企業内非常勤講師のほか、医師・大学教授専属のプレゼンテーションデザイン、eラーニングデザイナーなど教育分野にも従事し、現在は、フリーランスで各部門の制作&執筆&講師として活動中
【目次】
jQuery Mobileについて
ページ構築
リンク(ページ遷移)
レイアウト
ヘッダー
フッター
ナビゲーションバー
ダイアログ
ボタン
リスト
フォーム
初期設定
プロパティ
イベント
API
単行本: 411ページ
出版社: 秀和システム (2012/05)
ISBN-10: 4798033650
ISBN-13: 978-4798033655
発売日: 2012/05
商品パッケージの寸法: 18.8 x 13 x 2.8 cm
![]() | 自分でできる アメブロユーザーのための WordPress移行・アクセスアップ入門 (2013/06/15) 松浦 法子、中嶋 茂夫 他 価格:¥ 2,499 (税込) 通常配送料無料 自分でできる アメブロユーザーのための WordPress移行・アクセスアップ入門 - 商品詳細を見る レンタルサーバーとWordPressのプラグインを使って、カンタンにお引っ越し!FacebookやTwitterとの連携、SEO対策をすればアクセスがしっかり稼げるようになる!!レスポンシブデザインにも対応。WordPressの設定からサイトの構築までちゃんとできる。 |
そろそろ、アメブロと同じデザインで自分のサイトを構築しましょう!自分のドメインを取って、レンタルサーバーを借りてしまえば、いとも簡単にアメブロとほぼ同じデザインのサイトをWordPressでつくることができます。本書の通りにレンタルサーバーを借りれば、WordPressのインストールもボタンひとつですんじゃいます。
WordPressの魅力はなんといっても、豊富なプラグインです。
プラグインをしっかり使うことで、アメブロからの移行もカンタンにできてしまいます。
さらに、FacebookやTwitterと連動させたり、SEO対策をしっかりすれば、アクセスもぐんぐん上がってきます。
WordPressなら、レスポンシブデザインにも対応しているから、強い!
このテーマを使うともっと簡単に移行できるようになります。
・WordPressテーマ
・サンプルシート
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
松浦/法子
全日本SEO協会認定SEOコンサルタント・同ソーシャルメディアコンサルタント。Web制作会社「SOHOLAND」代表。SEO対策・LPO対策を中心に集客できるWeb制作を行っている。SEO研究の一環としてソーシャルメディアに着眼。それをきっかけに氾濫するネットへの認識の甘さを危惧し、情報モラル教育、ネットマナーやネット規制を指導している
中嶋/茂夫
WEBマーケティングコンサルタント。京都工芸繊維大学繊維学部高分子学科卒業。株式会社中嶋商店代表取締役。阪南大学客員講師。社団法人全日本LPO協会理事。個人事業主や中小企業を中心にSEOからFacebookまでWeb集客全般のコンサルティングを行う
【目次】
Chapter.1 アメブロからのステップアップ
01 アメブロガーがワードプレスをやるべき9つの理由
02 アメブロをごっそりワードプレスに移行するメリット
03 アメブロで構築したブランディングをワードプレスで!
04 ワードプレスに移行する手順 24
Chapter.2 アメブロで書いた記事をパソコンに保存
01 アメブロで書いた記事をパソコンに保存する手順
02 記事データを保存するバックアップツール
03 AmebloGETで記事データをパソコンに保存
Chapter.3 レンタルサーバーにワードプレスを設置
01 ワードプレスを設置する手順
02 独自ドメインを取得する
03 ムームードメインで独自ドメインを登録する
04 どのレンタルサーバーを選択すべきか
05 ロリポップ! でレンタルサーバーを取得する
06 ワードプレスをインストールする
07 ワードプレスの基本画面を理解する
08 サイトの基本設定をする
Chapter.4 アメブロをワードプレスに移行
01 アメブロデータをワードプレスに移行する手順
02 記事のMTファイルデータを移行する
03 記事の画像を移行する
04 タイトルとキャッチコピーを確定する
05 テーマを設定する
06 ヘッダー画像を設定する
07 グローバルメニューを作成する
08 サイドバー(ウィジェット)に設置する
09 見出しと項目に背景をつける
10 トップページを設置しよう
Chapter.5 ワードプレスサイトをカスタマイズ
01 ワードプレスをビジネス向けにカスタマイズ
02 サイトの目的を考え直す
03 サイトの内部構造を構築する
04 固定ページで会社概要を作ろう
05 プラグインを使って、ページ作成や機能を充実させる
06 問い合わせフォームカスタマイズ
07 ヘッダーやフッターメニューをカスタマイズ
Chapter.6 新規に記事を投稿する
01 記事エディタをプラグイン
02 投稿ページを理解する
03 メディアを新規で追加する
04 スマートフォンから投稿する
Chapter.7 ワードプレス+ソーシャルメディアでファンを増やす
01 アメブロより強力なコミュニケーション機能を設置
02 ソーシャルメディアで訪問者を増やす
Chapter.8 SEOで検索からの集客を増やす
01 SEOで検索サービスからガンガン集客する手順
02 サイトにインデックスさせる
03 内部対策のSEOの準備
04 狙ったキーワードで検索結果に上位表示させる
05 サイトタイトルと記事タイトルがSEOのポイント
06 外部対策で上位表示を狙う
07 分析を行い、さらに集客できる記事の投稿に活かす
Chapter.9 成功事例の紹介
01 ワードプレスへの移行でSEO対策が向上
02 お役立ちツール
単行本: 256ページ
出版社: ソーテック社 (2013/6/15)
言語 日本語
ISBN-10: 4881668935
ISBN-13: 978-4881668931
発売日: 2013/6/15
商品パッケージの寸法: 23 x 18.4 x 2.4 cm