無料ブログ おすすめ編

ここでは、無料ブログ おすすめ編 に関するカテゴリー情報を紹介しています。
2014/06/30(月)
FC2ブログ*の特徴(基本スペック)

 ※ブログ容量 ; 1GB
 ※デザインテンプレート ; (2005-12-03 現在)
  ・公式テンプレート:112 種類 ・共有テンプレート:1307 種類
 ※HTML・CSSの直接編集可能
 ※モブログ対応 ; 投稿・閲覧両方可
 ※アフィリエイト可
 ※URL表示形式 ; サブドメイン形式

サーバーの状況と操作性、及び個人的感想、評価
高性能・多機能であるにも関わらず、管理画面での操作性は良好。
利用者も多く、時間帯によっては若干重たくなることもあるが、ストレスを感じる程ではない。

アフィリエイトを推奨しているくらいなので、アフィリエイトプログラムで収入を得ようと考えている人には、「FC2ブログ」は最適だと思います。
また、URL表示形式が、サブドメイン形式なのでSEOの点でもメリットがあります。

総合的な観点から、現在、最もお勧めできる無料ブログ(webblog)のひとつです。

無料ブログFC2*
[FC2ブログ(blog)紹介]の続きを読む
スポンサーサイト



タグ : 無料ブログサービス 無料サービス

2014/06/30(月)
大容量でアクセスログ解析、ストリーミング対応の高性能無料ブログDTIブログの特徴

 ※ブログ容量 ; テキスト無制限
 (画像 2GB、1ファイルあたりの上限は2MBまで;動画10MB、1ファイル5MB)
 ※デザインテンプレート ; 20種類
 (オリジナルのテンプレートを共有テンプレートとして登録できる)
 ※HTML・CSSの直接編集可能
 ※モブログ対応 ; 投稿・閲覧両方可(ただし、一部表示に制約があり)
 ※アフィリエイト可能。
 ※URL表示形式 ; サブドメイン形式

サーバーの状況と操作性、及び個人的感想、評価
DTI ブログ全体がアダルト色が濃く、いまいち、なじみにくかったのだが、最近では一般のブログにもかなり力をいれてきているようである。
管理画面で、若干のタイムラグが感じられるが、ストレスを感じるほどではない。
HTMLとCSSの直接編集が可能なので上級者に向いている(初心者でももちろんかまわない)
 ※サンプルブログ ⇒ とりあえず無料ブログDTI

アフィリエイト可能(OK)無料ブログ DTI
2013/07/30(火)
Seesaaブログ*の特徴(基本スペック)
 ※ブログ容量 ; ファイル 最大2GB(記事無制限)
 ※デザインテンプレート ; 416種類
 ※HTML・CSSの直接編集可能
 ※モブログ対応 ; 投稿・閲覧両方可
 ※アフィリエイト可能
 ※URL表示形式 ; サブドメイン形式

■サーバーの状況と操作性、及び個人的感想、評価
非常に機能が多く高性能なブログで、アクセス解析機能は全ブログの中でも充実している部類に入る。
一頃は、サーバーレスポンスが悪く、記事編集の時など、ストレス溜まりまくりであったが、最近では、かなり改善されてきており、苦痛に感じるほどでもなくなった。管理ページの各機能のところにポップアップ型のヘルプが付いているので、いちいちヘルプを開かなくても良いのは非常に便利である。

ドロップシッピングや、アフィリエイトにも力をいれており、アフィリエイト支援機能も充実しているので、ブログで小遣い稼ぎを考えている人には、おすすめできる無料ブログサービスのひとつである。

一つのアカウントで、複数のブログが作れ、カテゴリーを絞り込んだブログを幾つも作れる。また、URL表示形式が、サブドメイン形式なので、SEO対策の観点からみてもメリットが高い。

ただし、複数のブログが作れるからといって、同じような内容のブログを幾つも作ると、検索エンジンにスパム扱いされ、インデックスから削除される可能性が高いので、SEOなどを考慮して複数のブログを作るつもりでいるのなら、他のブログサービスと併用することを、お勧めします。

● 個人的な総合評価 ; 無料ブログ比較・評価
  ※サンプル ブログ ⇒ 環境問題と健康ブログ

▼詳しい説明はこちらから↓
完全無料のブログサービス
*

2006/07/03(月)
◎ アニメ・声優・ゲームならお任せ!アキバ系ブログ「アニ専」

アニメを中心としたアキバ系ブログポータルサイト「アニ専」は、アニメの話題はもちろん、声優さんやアニソン(アニメソング)、同人誌、フィギュア、オンラインゲームなど、エンターテーメント系の多彩なテーマが満載の無料レンタルブログです。

無料会員サービス:利用料無料。
 【サービス内容】
  ・ブログ開設数:3ブログまで開設可能。
  ・ブログ利用容量:1ブログにつき、100MB。

備考
 ※有料会員サービス:月額¥315円(税込)
  【サービス内容】
   ・拡張ブログ容量:1ブログにつき、2GB。
   ・有料会員向け着声サービス:萌え声。
   ・有料会員向け動画配信サービス。

2004/07/01(木)
■ペットと一緒に楽しめるコミュニティサイト「アセラの特徴

 ※ブログ容量 ; テキスト無制限、ファイル2GB
 ※デザインテンプレート ; 53種類
 ※HTML・CSSの直接編集可能
 ※モブログ対応 ; 投稿・閲覧両方可
 ※アフィリエイト可
 ※URL表示形式 ; サブドメイン形式(独自ドメインの設定可能)

サーバーの状況と操作性、及び個人的評価

一度の登録で、複数のブログを持つことができ、ホスト名、ブログタイトル、ニックネームなど、ブログごとに設定することが可能。また、ひとつのブログを複数の人で共有できる機能あり

ペットの成長(体長・体重など)を記録し、グラフ化できる『ペットログ』など「アセラ」独自の機能あり

テーマ限定のブログにしては、機能も充実しているし、使い勝手も良いので、かなりお勧めのブログである。ペットがいなくてもペットに関連する記事を書けば利用できそう?(登録の際、"欲しい"という項目あり)



無料ブログ比較・評価&サンプルblog