SNS

ここでは、「SNS」に関する記事を紹介しています。
2008/10/24(金)
中小企業で勝ち組になるブログ&SNSマーケティングQ&A中小企業で勝ち組になるブログ&SNSマーケティングQ&A
(2008/11)
山本 力
価格:¥ 1,680 (税込) 国内配送料無料
中小企業で勝ち組になるブログ - 商品詳細を見る

【商品の説明】
中小企業のブログやSNSを使ったマーケティングの考え方、導入や構築のしかたなどについて、Q&A形式でわかりやすく解説。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
山本 力
1955年北海道生まれ。コンテンツプロデューサー。元新聞記者、雑誌編集者。インターネット黎明期に一線で取材を重ね、ネットワークメディアの可能性に魅かれて活字メディアから転身。ネットワークコンテンツのプロデュース、コンサルティングに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

【目次】
1 ビジネスブログ・ビジネスSNSの基本知識
2 クチコミ・マーケティングってどういうマーケティングのこと
3 ビジネスブログってどう構築すればいい
4 ビジネスSNSってどう構築すればいい
5 ICTツールの費用対効果の考え方は
6 ビジネスブログ・SNSを進める中小企業の実例をみると
7 ビジネスブログ・SNSの上手な導入法は
8 ビジネス効果を高めるための運用方法は
9 中小企業内向けブログ・SNSの成功の秘訣は

【登録情報】
# 単行本: 215ページ
# 出版社: セルバ出版 (2008/11)
# ISBN-10: 4863670001
# ISBN-13: 978-4863670006
# 発売日: 2008/11
# 商品の寸法: 21 x 15 x 2.2 cm
[中小企業で勝ち組になるブログ&SNSマーケティングQ&A]の続きを読む
スポンサーサイト



タグ : ブログ 実用講座・ハウツー ビジネス SNS

2008/10/24(金)
今日からはじめるブログ&SNS (マイコミムック)今日からはじめるブログ&SNS (マイコミムック)
(2008/11/14)
中谷日出
価格:¥ 1,890 (税込) 国内配送料無料
今日からはじめるブログ&SNS - 商品詳細を見る

【商品の説明】
2008年の春から夏にかけて放送された「NHK趣味悠々インターネット活用術入門」をベースにした中高年向けのパソコン入門ムックです。放送時人気の高かった「ブログ」「SNS」の回をクローズアップし、番組を再構成しました。(240分を収録したDVDの付録あり)ブログ開設までの手順、SNSの楽しみ方を大きな文字、図版でより分かりやすく解説していきます。

【目次】
はじめに インターネットを安全に楽しみましょう
第一章 インターネットに接続しましょう
・インターネットに接続するには?
・ADSL/光回線を申し込みましょう
・パソコンと回線を接続しましょう 1
・インターネットに接続しましょう
・電子メールの送受信をしてみましょう
・送受信
・アドレス帳の使い方
・ブログを実際に見てみましょう
第二章 ブログを始めてみましょう
・ブログでできること
・gooブログのトップページにアクセス
・gooのIDを取得しブログにログインする
・テンプレートなどを選択しブログを開設しましょう
・文字だけの記事を書き込んでみましょう
・投稿した記事を確認してみましょう
・文字の大きさや色を変えて記事を装飾してみましょう
・デジカメの写真を掲載してブログを楽しみましょう
・デジカメで撮った写真をパソコンでサイズ変更する
・記事作成から写真を選んでみましょう
・動画付きのブログ記事も簡単に作成できます
・撮影した動画を共有サイトに投稿しましょう
・動画付きの記事を掲載してみましょう
・知り合いにメールを送りブログの開設を知らせる
・パスワードを設定し知り合いだけに公開する
・世界中の人にブログを見てもらうには
・他の人のブログに感想を書いてみましょう
・ブログの表示形式を変更してみましょう
・テンプレートを利用してブログをにぎやかに
・ブログを飾る「ブログパーツ」で自分流に
・ブログ友だちを増やしましょう
第三章 SNSでコミュニケーションを広げましょう
・SNSでできること
・ブログ友だちから招待を受けてmixiへ登録
・友だちを招待するには?
・mixiでプロフィールを設定しましょう
・自分の画像を設定します
・mixiで日記を書いてみましょう
・コメントで楽しく意見交換しましょう
・マイミク申請で友だちを増やしましょう
・マイミク申請を受けたら
・親しい仲間の紹介文を書く
・友だちを探してみましょう
・コミュニティから知り合いを探すには
・コミュニティに参加する
・メッセージの出し方・管理
・フォトアルバムで自慢の写真を公開しましょう
・動画を公開してみましょう
・足跡を辿って友だちを増やす
第四章 インターネットを安全に楽しむために
・接続トラブル
・知らない業者や人からメールが増えました
・ブログのアクセスを増やしたいのですが
・ブログに変なコメントがついて困ったら
・著作権に気をつけましょう
・オフ会に参加するときの注意

2007/03/25(日)
1時間でできる ブログ & SNS ― 大きな文字で読みやすい 初心者でもらくらく1時間でできる ブログ & SNS ―― 大きな文字で読みやすい 初心者でもらくらく
(2007/05/16)
不明
価格:¥ 980 (税込)
商品詳細を見る

【商品の説明】
初心者でもらくらくなブログとSNSの入門書。文字も大きくごちゃごちゃしておらず、読みやすい造り。表紙と巻頭は囲碁棋士の梅沢由香里さん。中身は、無料でできるブログの登録から表現力をどう上げるかまで、丁寧に説明。写真日記の作り方、携帯電話で書く読む方法と、この1冊で、あなたの世界も広がります。またブログだけではなく、インターネット上の社交場であるSNSも紹介。趣味の仲間を作ることも可能です。

出版社からのコメント
書いてある通りに操作していけば、1時間もあればブログに写真付きの日記を書くことができるはず。途中の過程を省略していないので、迷うこともありません。NEC系のウェブリブログに準拠していますので、利用料が無料なだけでなく、安心・安全です。

【登録情報】
# 大型本: 113ページ
# 出版社: 毎日新聞社 (2007/5/16)
# ISBN-10: 4620792993
# ISBN-13: 978-4620792996
# 発売日: 2007/5/16
# 商品の寸法: 27 x 21 x 0.6 cm

【カスタマーレビュー】
読者口コミ評価・感想まったくはじめての人にやさしいガイド本
趣味の写真をブログにのせてみたいという知り合い(ちょっと年齢高め)にプレゼントしました。パソコンはもっていても検索ぐらいしかしていない人ですが、字が大きいこと、本当に囲碁の梅沢さんもやっているらしいこと(表紙にいるので)から、選びました。渡したあとに確認すると、本をみながらやったおかげでスムーズにはじめられたようです。手順が細かく書いてあるので、全くはじめての人には親切だし、コピーどおりの用途なら十分の内容のようです。mixi紹介部分はまだやっていないようなので、評価はきけてませんが、ブログの部分については問題なく使えているようです。