FC2ブログ管理機能

ここでは、「FC2ブログ管理機能」に関する記事を紹介しています。
2010/10/31(日)
FC2バックアップは、サイトやブログのURLを登録すると、そのサイトやブログのテキストや画像のバックアップが取れるお役立ちサービスです。

【URLとサイト名を入力するだけで簡単登録】
バックアップを取りたいサイトやブログのURLを登録するだけで簡単に自動で保存します。
必要な入力内容が少ないのでとても簡単!

【週に1回定期的に自動保存】
登録したURL以下のページを1週間に1回定期的に自動で保存しますのでとっても簡単。いちいち面倒な操作はいりません。

【ブログの保存にも対応!】
自分のサイトだけではなくブログ記事の保存にも対応しています。FC2ブログはもちろん、他社のブログにも対応!保存したいブログのURLを入力するだけで簡単に保存できます。

【HTMLと画像を簡単保存】
バックアップするデータの拡張子は「HTML/CSS/GIF/PNG/JPEG」のみ。バックアップできるファイルが決まっているのでセキュリティ面で安心です。

【データはzipでダウンロード!】
保存したデータは全てまとめてzipでダウンロードできます。ダウンロード操作が1回で済むのでとても簡単です。

【登録・利用は全て無料!】
FC2ID1アカウントにつき1サイト登録できます!登録・利用はもちろん無料!登録後すぐに利用できます。

FC2バックアップ」より記事引用

スポンサーサイト



タグ : FC2ブログ FC2ブログ管理機能 無料サービス

2010/03/03(水)
FC2ブログの管理画面にログインすると、下記画面のように、お知らせページへの初回アクセス時に強制的にポップアップ広告が表示されます。(お知らせポップアップは、ブログごとに1度だけ表示されるようです。)

ポップアップ広告

ポップアップは画面上の適当な箇所をクリックすると消えますが、ポップアップの表示は、
[環境設定]⇒[その他の設定]⇒[初期ページ設定]において、変更することができます。
 ※デフォルトは「お知らせポップアップを表示[する]」になっています。

ポップアップ設定方法

2010/03/03(水)
【スパムコメント報告機能】
あなたのブログ記事に、宣伝や売り込みなど迷惑なコメント、記事と無関係なスパムコメントがついていませんか!?スパムコメントは放置しておくと、そこを狙って、さらに悪質な業者がスパム投稿したりまた、そのままにしておくと、SEO的に悪影響をあたえることもありえます。
★ スパムコメントはこまめに処理してください!★
管理ページの「コメントの管理」にある「報告」ボタンで、スパムを報告しましょう。全ユーザーからいただいた報告は、FC2の運営に集められ、同じスパムが繰り返しこないように、システム側でブロックできるようになります。
 ⇒ http://blog.fc2.com/click/?adid=2190

【ブロマガに 「前書き」機能 ブロマガ専用動画を追加!】
ブロマガは購入するまで、記事タイトル以外を見ることができませんが、「前書き」を使えば、購入前の閲覧者に内容などを紹介することができます。また、ブロマガ専用の 「FC2動画ツール」 からアップロードしたコンテンツは、FC2動画上には公開はされず、ブロマガでだけ再生できるようになります。
 ⇒ http://blog.fc2.com/click/?adid=2189

★ブロマガって何?★
ブロマガは、FC2ブログで記事を販売できるシステムです。
購読ポイントを支払った読者のみが、記事を閲覧できるようになります。
ふだん更新している自分のブログで、特定の記事だけをブロマガにして販売もできます。

【FC2携帯サービスをつなぐ「ユーザーホーム」が登場!】
FC2の携帯対応サービスに、「ユーザーホーム」へのリンクが設置されました!
「ユーザーホーム」とは、ユーザーが自分の使っている、FC2携帯サービスのリンク集ページを作成できる機能です。自分のページへのリンクの他、紹介文などのテキストを自由に編集できます。
 ⇒ http://blog.fc2.com/click/?adid=2191

「FC2 Information」より記事引用